先日、埼玉県にある
東武動物公園に行ってきました。
動物園、遊園地、
夏はプール、冬はイルミネーションと
1年中楽しむことができる
ハイブリッド・レジャー施設です。


行った時期
2019年11月
混雑具合
空いていた。
(本当に土曜日だったのか‥)
滞在時間
5時間。
アクセス(電車の場合)
最寄り駅は、
東武伊勢崎線「東武動物公園駅」です。



入園料
大人 1700円。
(まるで電車の切符のよう)



良かった点
傾斜がほとんどなく歩きやすい
あまり段差もないので
ベビーカーでも安心です♪
動物との距離が近い
他の動物園と比べると
動物との距離がとても近い!!!
触れあえる動物も多くいます。






#東武動物公園
こんなにも近くでクマ見たのは初めて!!! pic.twitter.com/gNZ4zfd3Xc— あいびぃ@相互フォロー (@5moji5moji) December 1, 2019
セルフィーも余裕です♪


ゆっくり動物観察ができる
土曜日に行きましたが
空いていました。
心残りだった点
電車で行くと動物園まで遠い
駐車場側と駅側で
入口が異なります。
駐車場側:
西ゲート(動物園側)
駅側:
東ゲート(遊園地側)
⬅西ゲート 東ゲート➡

電車で行く場合、
東口の遊園地側からの入園になるので
動物園までかなり歩きます(汗)
入園料が高い
大人 1700円。
動物園=600円前後の
イメージだったので
「高い❗」と感じました。
ベンチが少ない
疲れたと感じる前に
レストランに入るのが吉。
レトロ感漂う東武動物公園


#東武動物公園
ペンギンを後付けしたような園内バスがとてもシュールで良かった🤣 pic.twitter.com/2YJdKgWxQj— あいびぃ@相互フォロー (@5moji5moji) December 1, 2019




#東武動物公園#ヒヨコ
ほんとにピヨピヨ言ってた🐥 pic.twitter.com/UplZJrmJuu— あいびぃ@相互フォロー (@5moji5moji) December 1, 2019




コメントを残す