注文してから約2ヶ月。
受け取りに行ってきました。
指輪はAHKAH(アーカー)さん
でーん

指輪いらねー
と思ってたのが嘘みたい・・・
やばい・・・
めっちゃ可愛い・・・
右:婚約指輪
ヴィヴィアンローズ リング
左:結婚指輪
トゥーオブアスリング
婚約指輪いらない主義だった
“指輪をする習慣がなかった”
“「欲しいものより必要なもの」
「品物よりも経験」と思っていた”
数ヶ月前までは
『婚約指輪とか要らない』
と思ってた私だけど
貰ったほうが良いよ!
と人から言われたり
実際に店頭で見始めたら
段々と考えが変わってきて…
婚約指輪は
「お給料3ヶ月分」
とか言われてるけれど
私にはそんな高価なものは
必要はないな〜と
もし買ってもらえるとして、
値段でいえば
“自分へのご褒美にしては高い”
くらいので十分かな〜
(って、めちゃくちゃ
上から目線な自分に笑える)
やっぱり値段よりデザインでしょ
より一層
婚約指輪感が出るのは
・プラチナ
・一石ダイヤ
なんだろうけど
アクセサリーは
ゴールド系が好きだし
デザインは
単体でも存在感のあるもの
が好きだし
結婚指輪を
最初に決めたから
この結婚指輪には
どの婚約指輪を
重ね付けしたら可愛いか
たくさん考えてた。
指輪を見始めたら
値段より
デザイン重視
している自分に気がついた。
店員さんに言われて
一番高い130万円の
婚約指輪試着したけど
全然良いと思えなかった、、
デザインが
好みじゃなかったな〜
やはり話し合いは大事
彼氏と
自分はこう思っているのだけど
そなたの意見は?どう思う?
みたいな感じで
認識のすり合わせを
よくするんだけど
“サプライズよりも
好きなものを買おうよ”
ってことで
彼氏の考える方向性に
大賛成だった。
指輪が手元にきても
実感が湧かない私は
大丈夫か・・・!
コメントを残す