私が人生の中で最優先しているものは
「睡眠」
めったに体調を崩さない、
健康体が取り柄の私✨
と言っても、
夜ふかしの日もあります。
朝起きて、
昨日は夜ふかしして眠いから
今日は早寝を楽しみに仕事頑張ろう♪、と
思うこともあります。
寝たいときに寝る
睡眠欲には逆らわない
彼氏がだいぶ前に
寝ている時間がもったいないから
睡眠時間を短くしている、と
言っていたときがあった。
(自己啓発本かなんかで見て実践していたらしい)
寝てる時間が無駄???
マジで意味が分からない。
眠くて眠くて仕方ない、と
思いながら過ごすほうが
私には合わないと思っていたから。
彼氏に伝えた、

睡眠が欠けると
肌やメンタルだけでなく、
日中のパフォーマンスにも影響するから
寝てる時間が無駄とか
思ったことない

「最優先は睡眠」と言っている私も
社会人1年目、2年目は
なかなか寝つけない日が多かった。
今日の嫌なこと、
過去の嫌なことを思い出したり。
今思えば、
「何時に寝て、何時に起きなくてはいけない」
という強迫観念があった。
夜、寝る前って
ネガティブな発想が多くなるので
たいていロクでもないことを考えてしまうので
メンタル的にマイナスになる危険が大きい。
だから寝る前は
今日できたことや
嬉しかったことを思い浮かべたり、
寝落ちするまで好きなことをして過ごす方が
絶対にいい。
樺沢紫苑の「神・時間術」には
こう書いてあった。
寝る前は今日の楽しかった出来事を写真付きでSNSに投稿するのが良い
#
ひろゆき氏の睡眠論(勝手に呼んでいます)は
本当に共感ができる。
新刊にはこう書いてあった。
同感!同感!同感!

あるインタビューでは
こんなことも言っていた。
人間の能力を上げるにはちゃんと寝ることが大事。そもそも日本人は睡眠時間が足りてないから「本読むヒマがあったら寝てろ」っていうほうが動物的には正しいはずなんです。
そうだ!私たちは動物なのだ
(アンパンマンマーチ冒頭ぽい)
さぁ、睡眠をとろう!