パートナーから
“独身期間があと1ヶ月だね”
“婚姻届もらってきたよ”
とLINEが来ました。
私も新生活に向けて
出来ることから行動しようと思い
印鑑を注文しました!
🔴個人印鑑牛角純白3本スタンダードセット
送料、税込み 23260円

🔴シャチハタネームエル
送料、税込み 3890円

実印を使う機会は
滅多にないと思うけれど
次回印鑑作る時は
フルネームがいいな〜
と思っていて
(婚姻届の押印廃止の噂もあるけどね)
母に、
名字が変わったとき
印鑑の素材は何にした?
と聞いてみました。
“生まれた日によって
良い素材とかあるんだよね”

あいびぃ
そうなの?!!!

その発想は無かった!
と思って早速調べてみました。
印鑑を買うときの
判断基準が分からないので
九星気学を参考に
作ることにしました。
平成3年生まれの私は
「九紫火星」

最適な印材はこの3種類。
①牛角白
②薩摩本つげ
③黒水牛

なんとなく
直感で良いなと思っていた
牛角白で探すことにしました。
数ある印材の中で
高い方なんだな〜と分かって

これくらいまでなら出せる!!!
という値段のものを購入。
実印、銀行印、認印
すべて
✅彫刻パターンは縦2列
✅書体は隷書体
✅文字の大きさは小さめ
に決めました。



何があるかわからないので
名前だけにした。
という人がいることも知ったけど
フルネームの印鑑は
この人と共に歩んでいくんだ
という「私なりの覚悟」
コメントを残す