2人で結婚の約束をしてから2ヶ月、
彼氏が「ごあいさつ」にやって来た。
彼氏の服装
トップス/無地T、スーツのジャケット
パンツ/ユニクロ
靴/ナイキ
リュック/ノースフェイス

“彼女の実家にごあいさつ”
というとイメージはスーツ着用だが
私は「いつも通りでいいよ」と言った。
「服装はスーツ着用」
そんなの、
ただの世間一般のイメージ
に過ぎない。
私の両親は
堅苦しい感じはなく優しく楽しい。
アットホームな家庭なので
“彼氏が実家に遊びに来た”
そのくらいの気持ちで充分(^^)
心配は、心配を呼ぶ
私の場合、
彼氏が自分の実家に来るにあたり
「親」について、「彼氏」について
心配だったことは特になかった。
しいて言うのであれば
彼氏は口数が少ないこと、
だったけれど
私の家族は話し好きなので
実際、心配は一切いらなかった!
自然体でいることが一番
どうすれば
気に入ってもらえるのか
何をしたら
気を悪くさせてしまうのか
これらを考えたところで重荷。
自分にプレッシャーがかかるだけ。
そんなことよりも
彼氏には
自然体でいてもらうことが一番
と思った。
無理に取り繕ってもボロは出そうだし、
自分が選んだ相手なんだから
等身大の彼氏で
挑んでもらえば大丈夫
と自信を持てばそれでいいと思う!


これにて、
お互いの親に挨拶が無事に終了!
来月は両家顔合わせ。
コメントを残す