自己紹介
- 1991年生まれ
- 街コン婚
- ガジェオタ年下夫
- 2021年に結婚
- 同年4月から都民
- 現在、ニート
パートナーと住み始めてから
料理をするようになりました。




ここ2週間で作った料理は
- ポテトサラダ
- 海鮮丼
- 肉じゃが
- 焼きうどん
- ハンバーグ
- サラダ
などなど。
母が見たら感動して
泣くと思います笑
泣くと思います笑

私は年齢=実家暮らし歴で
根っからの〝実家暮らし女子〟でした。
一人暮らし経験はあるものの
たったの1年で
家事力は0に等しいです。
2021年。
結婚を機に東京に引っ越し、
結婚を機に東京に引っ越し、
新婚生活をスタートさせました。
今では料理をするたびに
- 世界一美味い!
- あの店より美味い!
- 帰宅するのが楽しみ!
といった感じで
パートナーは
とても喜んでくれます。

私の家事レベルは結構末期で
娘は料理も掃除も洗濯もできない
申し訳ない。
両家顔合わせの際に
父がパートナーに言ったほどです。

そんな生粋の
実家暮らし女子の私が
なぜ「世界一美味い」と言われるほどの
料理を作れるようになったのかというと
料理研究家リュウジのバズレシピ
と出逢ったからなんです。
このチャンネルを知ったきっかけは
独身時代に「最近この人見て夕飯作ってる」
と、パートナーに教えてもらいました。
「これだ!!!!!」
と思いました。
簡単、美味しい、
分かりやすいのはもちろんのこと
分かりやすいのはもちろんのこと
ひとつひとつ、
- なぜその工程が必要なのか
- なぜその材料が必要なのか
〝なぜそうするのか〟
根拠を説明してくれるので
料理に挑みやすいのです。
これなら自分もできそう❗
と思わせてくれます。
✅概要欄通りに材料を用意
✅動画通りに料理する
たったこれだけで
美味い料理が作れますし
パートナーにも褒められます。
パートナーにも褒められます。
良いことずくめです(^^)
さらに、
想像以上に美味しくできるので
自己肯定感が爆上がりします。
自己肯定感が爆上がりします。

料理したことないけど
料理をやらざるを得なくなった人や
料理のレパートリーを増やしたい人
料理研究家リュウジのバズレシピ
マジでおすすめです。
コメントを残す