はじめに
前職の成田空港を辞め、
帰省後は
大手飲料水メーカーの工場で
3年間働いていました。
そう、
元工場女子なんです。
先日、
【高収入なのに3年で工場を辞めた理由】という
動画をYouTubeに投稿しました。
動画内では
〝最高月収が29万円だった〟ことを
公開しました。
今回のブログでは
その当時貰っていた
給与と賞与を
公開していきます(`・ω・´)
【接客業から製造業へ】当時の私のプロフィール
当時の私のプロフィールは
こんな感じです。
- 転職一回目
- 20代前半
- 製造業
- 工場勤務
- 契約社員
- 24時間3交替勤
- 原液製造、数値測定を担当
- 虚偽測定で始末書を書いた(人生2回目)
- 3年間勤務
結論
工場勤務は、
経験不要で稼げます。
ただし、残業有りきです。
(工場にもよると思いますが)
基本的に
新人が入ってきても
すぐに辞めていくので
率先して残業(特に深夜残業)をすれば
あっという間に
手取りは20万円を超えます。

あいびぃ
不規則シフトにプラスして残業もめちゃくちゃあるから体はボロボロになる
転職後の初月給料
転職して初めての給料は
161,608円でした。
まったく工場経験が無いのに
出勤するだけで
こんなに貰えるんだ〜✨
という印象でした。

あいびぃ
想像以上に給料が高くて嬉しくて散財が始まった…
最高月収と最低月収
最高月収は
293,988円
最低月収は
146,320円

あいびぃ
どちらも3年目のお給料
手取り29万円の時はめちゃくちゃビックリしたな〜
かなり残業をしていたので報われた気持ちになった😚
手取り29万円の時はめちゃくちゃビックリしたな〜
かなり残業をしていたので報われた気持ちになった😚
工場女子1年目の給料
- 161,608円
- 179,370円
- 151,713円
- 215,585円
- 194,690円
- 182,667円
- 205,379円
- 219,738円
- 215,563円
- 188,010円
- 200,620円
- 198,927円

あいびぃ
初めて髪染めてピアス開けてホワイトニングもして完全に調子乗ってたけど、前まで出来なかったことが出来るようになって快感だった😜
工場女子2年目の給料
- 202,045円
- 168,469円
- 172,612円
- 253,821円
- 239,547円
- 183,852円
- 206,054円
- 231,089円
- 212,297円
- 211,459円
- 253,854円
- 237,603円

あいびぃ
深夜勤務の15分休憩で2時間ほど寝ちゃったけど給料もらえた(笑)工場勤務は結構なんでもアリだったから雑食系の人向き😊
工場女子3年目の給料
- 172,199円
- 193,671円
- 293,988円
- 169,946円
- 151,566円
- 161,809円
- 150,384円
- 176,974円
- 146,320円
- 169,530円
- 156,907円

あいびぃ
3年目の時、数値測定でバックレた。数値が規格に入っていないのに隠して製造続行、帰宅後マネージャーに呼び出されて始末書書いた思い出〜
夏冬ボーナス額
- 1年目
夏ボーナス 82,744円
冬ボーナス 82,575円 - 2年目
夏ボーナス 83,630円
冬ボーナス 81,683円 - 3年目
夏ボーナス 129,058円
入社して分かったこと
- 給料は良いけどが体の劣化スピードが加速する(肌荒れ、生理不順)
- 夜勤が眠すぎる
- 女社会より男社会のほうが気楽

あいびぃ
女社会にある数々のめんどい習慣がなかったからめちゃくちゃ気楽だった
おわりに
23時10分~07時50分の
夜勤を経験して分かったことは
人は、夜は寝る生き物ってこと。
接客業が嫌になって
工場を選んだくせに
工場を辞めた後に
また接客業に戻りました(;´д`)トホホ…
コメントを残す